「企画づくりが苦手」「自身の体験をあらわす適切なワードが浮かばない」など、体験作成時にヒントがほしい場合は、AI自動生成機能を活用しましょう!
▼体験案をAI自動生成する
「どんな体験を作ったらいいか分からない」
「体験のアイディアがほしい!」というときには、以下手順にて企画案をAI自動生成することができます。
※ 以下はブラウザからの操作になります
スマホからの場合
∟ aini へログイン後>右上のアイコンを選択>ホストメニュー>
体験管理>画面上部にある【AIによる体験の提案】ボタンを選択
(PCの場合は「右上のアイコンを選択」の後に「ダッシュボードを選択」してください)
【AIによる体験の提案】ボタンを選択すると、AIによって提案された体験案が3つほど表示されます。
気に入った体験の体験名横にある【体験を作成する】ボタンを選択すると、体験名が入力された状態で新規体験作成画面が立ち上がります。
他必要項目を入力し、禁止事項確認のチェックボックスにチェック後【体験を公開する】ボタンを選択して体験を公開しましょう。
▼AI自動生成のポイント
- 過去に公開済みの体験がある場合は、その情報を読み取り類似の体験を生成します
- 公開済の体験が存在しない場合でもプロフィール情報より提案が行なえます
- プロフィールに多くの情報を記載いただくことで、より精度が高い提案が行なえます
▼体験名をAI自動生成する
「体験内容はできたけど体験名が浮かばない」というときには、以下手順にて体験名をAI自動生成することができます。
※ 以下はブラウザからの操作になります
スマホからの場合
∟ aini へログイン後>右上のアイコンを選択>ホストメニュー>
体験管理>該当の体験>編集>基本設定タブ>体験名横にある【AI自動生成】を選択>
体験の概要をテキストボックスへ入力>【自動生成する】ボタンを選択>
表示された体験名を【コピー】>体験名に貼り付け
(PCの場合は「右上のアイコンを選択」の後に「ダッシュボードを選択」してください)
▼注意事項
- AI自動生成するための体験の概要(テキストボックス)は1000文字以内で入力してください。
1000文字を超えるとエラー表示されます。