飛び入り参加があった場合には2パターンの対応方法がございます。
1.ホストが現地で体験料金を徴収する
ホストは、体験当日に発生した追加料金をゲストから直接受け取ることができます。
つり銭や体験料金との差異が無いかなど、計算に気を付けながら、決済を行ってください。
例)
- ワークショップ体験にて、当日追加の材料費を支払う際、ホストとゲストが現地でPayPayや現金などを用いた金銭のやりとりを行う
- 当日体験に飛び入り参加したゲストがいた際、ホストがゲストから直接体験料金を受け取る
※現地で決済を行った場合、ainiの手数料は発生しません
※ただし、ainiのシステムを通さず事前に体験料金を支払った場合や、現地で直接やり取りした飛び入り参加者の体験料金、及び追加料金については、ainiのサポート対象外となりますのでご注意ください
※体験紹介ページに掲載している料金を、ainiシステム外で事前に徴収する行為は禁止です
2.ainiのシステムを利用して決済する
支払いのフローなどを統一したいなど、ainiのシステムでの決済を希望する場合には、aini運営にてゲストの予約をシステムに追加し、後日体験料金を徴収することができます。
その場合、下記情報をお問い合わせよりaini運営にご連絡ください。
※すでにご予約されているゲストが追加で参加者を連れてきた場合には、該当のゲストの情報をお知らせ下さい
※ホストには、飛び入り参加のゲスト分の報酬も支払われます
--------------------------
- 体験名/体験URL
- いつの開催日か
- 飛び入り参加した方のお名前
- フリガナ
- メールアドレス(ainiに登録しているもの)
- 電話番号
- 当日の参加者内訳
∟大人〇人、中・高生〇人、小学生〇人、未就学児(3歳以上)〇人、乳幼児(0~2歳)〇人、そこへ大人1名追加 等
--------------------------
関連記事:【ホスト】ainiのガイドライン