開催確定期限後にゲスト自身でキャンセル処理を行うとキャンセル料金がかかりますが、ホストが対応することにより、一部ゲストの予約を全額返金することができます。
※ 開催時間の直前までキャンセル操作が可能です
※ゲストの予約に関する機能です。操作には十分お気をつけ下さい
▼操作方法
- 以下の手順にて【予約キャンセル】ボタンを選択し、出てきたメッセージ入力欄にキャンセルの理由を入力いただき送信してください
- スマホからの場合(※以下ブラウザからの操作となります)
∟aini へログイン後>右上のアイコンを選択>ホストメニュー>開催カレンダー>該当の開催日>予約情報>キャンセルしたいゲストのニックネーム右側にある [▼] を選択し、プルダウンの【予約キャンセル】を選択する
(PCの場合は「右上のアイコンを選択」の後に「ダッシュボードを選択」してください) - 上記の操作を終えると、通常時と同じくシステムから予約キャンセルの通知メールがゲストへ届き、キャンセル処理が完了します
※一部ゲストの予約キャンセルは、体験に予約しているゲストの予約情報にある「予約ステータス」項目からも行えます。体験に予約しているゲストの予約情報を確認する方法は「【ホスト】予約のゲスト情報を確認したい」ページをご参照ください
※ aini 運営側で予約のキャンセルが完了していても、ゲストがお使いのクレジット会社に情報が反映されるには時間がかかるため、クレジット利用明細上ではキャンセルされていない場合がございます。
ゲストから問い合わせがあった際には「クレジット決済の場合返金はどうなりますか?」ページをご案内してください
▼キャンセル例
以下のようなケースのときにぜひご活用ください。
開催日ごとに中止処理をすることなく該当の予約のみをキャンセルすることができます。
- 例1:体験前日にご予約のゲストから、お子さんが風邪を引いてしまったとの連絡があった。開催確定期限は過ぎているが、該当の一家族だけのキャンセルがしたい。
- 例2:ゲストから間違えて重複予約をしてしまったと相談があった。開催確定期限は過ぎているが、該当ゲストの重複予約のみをキャンセルしたい。
- 例3:受け入れたくないゲストからの予約が入ってしまった。一部ゲストのみ予約をキャンセルしたい。